そろそろ「自分のための人生」を歩んでもいいんじゃない?

アルツハイマー型認知症の実母を10年10日介護し、平成30年4月に看取りました。母ロスを受け止めながら前向きに生きる。

フォローする

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール

認知症の介護は、イライラの原因になる人がいないから、つらいのです。

2017/10/9 介護

今朝はひどかった! 母を着替えさせてから母がトイレに行きました。 トイレから戻った母のズボンが少し下がっていたので上げようとしたら ズ...

記事を読む

自分一人で育児をしていたんじゃない。

2017/10/8 日記・雑感

もしも、おなかに赤ちゃんが宿ったら あなたは今の仕事を続けますか?それとも辞めますか? 私は1か月前にカット・パーマ・カラーリングを...

記事を読む

介護はゴールのないマラソンのようなものですが。

2017/10/3 介護

おばば  「A子ちゃん、学校に行かなくていいの?」 A子(孫)「おばあちゃん、私、学校、卒業したよ。しかも今日は休みだし。」 おばば  ...

記事を読む

記憶の整理整頓をする「レム睡眠」はとっても重要。だから、十分な睡眠が必要。

2017/10/3 日記・雑感

「あ~!眠い!」 昼食後から午後3時までの”魔の時間”。 あなたはどうしていますか? 「睡眠時間は7時間位」と決めていているのに、...

記事を読む

10月から値上げになるのは何?

2017/10/2 日記・雑感

こんばんは。yonagaです。 10月になりましたね。 今月から変わるもの(ほとんどが値上がり)は何かご存知ですか? 10月から変わ...

記事を読む

稲刈りで得たものは?

2017/9/26 日記・雑感

こんばんは。yonagaです。 あなたは最近、 「やっぱりこれだよなー」と再確認したことはありますか? 私は今年の稲刈りで得たこと...

記事を読む

今年も無事に稲刈りが終わりました。

2017/9/26 日記・雑感

こんばんは。yonagaです。 日曜日に我が家の稲刈りがありました。 稲の穂が濡れていると脱穀機の中で米が詰まってしまうから 稲の...

記事を読む

心配する暇があったらまずは行動してみましょう。それは思っている以上に簡単なことだったりするから。

2017/9/23 マインド

おはようございます!yonagaです。 今日は稲刈りの予定でしたが、お天気が悪いので延期です( ;∀;) だから、朝からパソコンのこ...

記事を読む

知らないことをもっと深く知りたいと思いませんか?

2017/9/20 日記・雑感

こんばんは。yonagaです。 最近、会社で新しい仕事に着手しています。 「産業廃棄物収集運搬許可申請」を担当することになりました。 ...

記事を読む

介護認定で「要介護2」になりました。

2017/9/18 介護

こんばんは。yonagaです。 あなたのお住いのところでは、今回の台風はいかがでしたか? お亡くなりになられた方もいらっしゃいます。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

プロフィール

ご訪問ありがとうございます。yonagaです。このブログでは自分が今までにやってきたことや毎日が楽しくなることについてご紹介しています。

⇒詳しいプロフィールはこちらです。

 

カテゴリー

  • プロフィール
  • パソコン
  • 日記・雑感
  • 介護
  • 会社の仕事
  • マインド
  • 保険のこと

あなたの応援が励みになります♪♪

にほんブログ村 OL日記ブログ 既婚OL(子供あり)へ

クリックありがとうございます(*^-^*)

人気記事

  • 母ロス 自分には関係ないと思っていましたが。 母ロス 自分には関係ないと思っていましたが。
  • 母のお通夜で、喪主の挨拶をバトンタッチされました。 母のお通夜で、喪主の挨拶をバトンタッチされました。
  • 人さまから頂いた「親切のチャンス」を素直に受け取ったお陰で私は幸せな気分を味わうことができました。 人さまから頂いた「親切のチャンス」を素直に受け取ったお陰で私は幸せな気分を味わうことができました。
  • 毎朝、3~4回声をかけてアルツハイマー型認知症の母を起こしています。 毎朝、3~4回声をかけてアルツハイマー型認知症の母を起こしています。
  • プロフィール プロフィール

個人事業主さんにオススメの会計ソフトです

© 2017 そろそろ「自分のための人生」を歩んでもいいんじゃない?. Skin 第0版.