「自分の事を分かってもらう」には「相手の事を分かろうとすればいい」。「相手の事を分かる」ためには「自己開示」が必要。

おはようございます。

私の休日イコール母のデイサービスの日です。

スポンサーリンク

一週間の内で、唯一朝7時に起きて大丈夫な日です。

でも、今朝、6:58に目覚ましをセットしましたが

結局、いつもの5時頃に目が覚めてしまいました。

掃除機をかけて洗い物をして、新聞とチラシを読んで

それから朝ごはんの支度をしました。

ナスなどの野菜の炒め物とお吸い物を作りました。

野菜炒めは、我が家でとれたナスと玉ねぎとしその葉、

他には、油揚げ等を入れて味噌味にしました。

最後にといた卵を回し入れました。

しその葉がうちで採れるのは貴重です。

10枚でいくらという世界ですから。

お吸い物は、我が家でとれたじゃがいもと玉ねぎ、

あとはしいたけ、油揚げ、ネギを入れ、

だしを入れて最後に味噌を入れようとしたら

ほんのちょっとしかなかったので

塩味にしました。

だしが利いた寄せ鍋のような味になりました。

先程デイサービスのお迎えの車が来て、

母が、「誰か来た。」って私に言いに来ました。

誰かって、いつも迎えに来てくれている人なのに。。。

デイサービスには300回以上行っていますが

毎回、初めて行くと母は言っています。

私はデイサービスにお世話になった時から

独自で連絡帳を作り、毎回、それにいろいろと書いています。

そして、№1から番号を付けていて

もう、340回を超えました。

すごいですね。もう、340日もお世話になっているんです。

うちの会社は年に6回位、全従業員が集まって会議が行われるのですが

もう、500回を超えています。

カッコいいですよね。「第523回 ○○会議」なんて。

歴史を感じます。

それだけ続けているのは素晴らしい事だと思います。

何かを継続するというのは、たいへんですが素晴らしいですね。

私は、学校を卒業して、11年間会社勤めをしました。

そして、転職し12年勤めました。

その後、何度か転職し、

今の会社は11年目です。

年齢的な事もありますが、

どんなにつらい事があっても、

今の会社は最後まで勤めようと決意して入社しました。

今まで不本意ながら何度も転職を重ねてきましたが

仕事の内容は「事務(経理)」一本です。

しかも「正社員」。

いままで、アルバイトやパートなどについた事はありません。

老後の社会保障の為にも絶対「正社員」にこだわりました。

いままで最長で12年だったので、絶対、これを超えたいと思います。

そして、もう少しで超えそうです。

私は65歳まで働くつもりです。

今の会社は60歳が一応「定年」で、

本人が希望して会社にその意思表示をすれば

それ以降、1年契約で最長65歳まで働けます。

65歳に年金受給を開始したいので

それまではどうしても働きたい。

今の会社に入った時も、最初は大変でした。

ほとんど20代・30代の若い女性ばかり20数名応募していた中から

あと1か月半位で46歳になる私が選ばれたのです。

女性では最年長にしての新人でした。

入社して、20代の女性が私の上司になりました。

親の年代の人を部下に持ったのですから

やりにくかったでしょうね。

私は何度も転職していたから

いつも、新しい気持ちで取り組むすべを身に付けていました。

歳の差は全く気にしていませんでしたが

相手は高卒で入ってそれ以来ここしか知らない、

狭い社会しか知らないので

たぶん、私にどんな態度を取ってよいか困ったでしょうね。

だから、最初の内、私は素直な気持ちで話をしても

相手は変に悪くとる、そういう事がしょっちゅうでした。

「どうして、そう、人を悪い方にみるのだろう?」と

私はいつも思っていました。

数年間はそういう感じで、

「あの二人は対立している」と周りから思われていたようです。

私は、その人に勝とうとか、その人より上位だとか全く思っておらず、

普通に「仕事の仲間」として接しようとしていましたが

なぜかちぐはぐな関係が続きました。

どうすれば相手は私を分かってくれるだろう?

いつもそういう事ばかりで悩んでいました。

本来の仕事以上に気を使っていました。

友人にアドバイスをもらったり

たくさんの書物を読んだり

いろいろな人のブログを読んだり

ずっと同じテーマの事で悩んでいました。

そして、分かったのです!

私は「相手に自分の事を分かってほしい。」と思っていましたが

相手もそう思っているのではないかと!

つまり、

「自分の事を分かってもらう」には

「相手の事を分かろうとすればいい」という事に気づきました。

そして、「相手の事を分かる」には

「自己開示」だと気づきました。

お互い、仕事がとっても忙しい身だったので

会社では無駄話はあまり言わないようにしていましたが

それからは

なるべく相手と会話をするようにしました。

私も相手も子供がいます。

だから、自分の子供の事をちょっと言います。

すると、相手も、「実はうちの子もねぇ」となります。

勉強の事、部活の事、参観日や入園・入学・卒業のことなど。

更に、自分の健康状態、たとえば

「最近、忘れっぽくなってきた。」とか

「健康診断の結果、○○の要精密検査がでちゃった」とか。

そして、相手に対する言葉づかいも注意しています。

相手を尊敬している態度は崩さない。

お互いを尊敬していれば信頼関係は築けます。

まとめ

自己開示をすることで、

「お前は誰だ?」の問題が解け

「そうなんだぁ。私も同じ。」になり

信頼を得る事が出来ます。

人間関係で悩んでいる方は試してみてね。

半世紀以上も生きていますが、

人間関係ではまだビギナーです。

本日もお読み下さりありがとうございました。

また、明日。

「読みましたよ!」とクリックしていただければ嬉しいです!

にほんブログ村 OL日記ブログ 既婚OL(子供あり)へ

クリックありがとうございます(*^-^*)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする