10月から値上げになるのは何?

こんばんは。yonagaです。
10月になりましたね。

今月から変わるもの(ほとんどが値上がり)は何かご存知ですか?

10月から変わったものの中から、気になるものを抜粋してみました。

スポンサーリンク

宅急便の料金

宅配便大手のヤマト運輸は、

個人向けの基本料金を平均で約15%値上げしました。

インターネット通販の普及で荷物が急増し

深刻なドライバー不足に対応するため。

また、事業税の増税や社会保険適用範囲の拡大など

社会的な対応のためにも値上げをしました。

都会の大学に通う娘にしょっちゅう宅急便を利用している身としては

今回の値上げは家計を直撃します(汗)

でも、27年間も値上げしないでここまで続けてくださって

逆に、ありがとうと言いたいですね

かつお節

かつお節大手のにんべんが、

かつお節と削り節の価格を約10%~25%引き上げました。

新興国でのかつお需要の拡大や漁獲規制などで

これからも原料のかつおの価格が高騰しそうです。

毎日のお料理には欠かせないかつお節。

値上げしたからといって、

これを買わない訳にはいかないですよね。

のりの佃煮

「ごはんですよ!」などで知られる桃屋は

10年ぶりに、のりの佃煮17品を値上げしました。

原料のアオサ海苔の需要拡大にコスト吸収が追いつけなくなったからです。

のり平のキャラクターで有名ですね。

このキャラクターは「三木のり平」さんがモデルですが

私はかなりの期間、「大村崑」さんだと思っていました。

食用油

日清オイリオグループは、10月2日納入分から

「日清キャノーラ油」「日清サラダ油」など

一部の食用油の出荷価格を1キロ当たり20円以上値上げします。

4月に「日清キャノラー油」などを値上げしたばかりですが

菜種などの原料価格の高騰していることと

円安で調達コストが年々増えているということで仕方ないですね。

高齢者の入院負担が増えます

65歳以上の長期入院中の高齢者は、

光熱費や水道代の支払額が引き上げられます。

医療保険が適用される長期入院患者向けの「療養病床」に入院する高齢者等が対象になります。

(医療区分1)症状が比較的軽く、医療の必要性が低い人

   1日320円 ⇒ 370円に

(医療区分2または3)医療の必要性が高い人

   現在ゼロ ⇒ 1日200円に。 ⇒ 2018年4月からは370円に

なお、65歳未満や難病患者はたいしょうから外れます。

これらの他に、育児休業が、

現在「子供が1歳になるまで」が

「最長2歳まで」になります。

それに合わせて育児休業給付金も

支給期間が延長されるなどの変更があります。

全体的に、高齢になるほどに負担が大きくなるように感じるのは私だけ?

年金だけが収入源・・・ではやっていけない世の中になっています。

だから、複数の財布(収入源)を持つことを積極的に考えなければいけない

そう、痛感する今日この頃です。

本日もお読みくださりありがとうございました。

それではまた明日。

「読みましたよ!」とクリックしていただければ嬉しいです!

にほんブログ村 OL日記ブログ 既婚OL(子供あり)へ

クリックありがとうございます(*^-^*)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする